ハラスメント研修 2020 11 ハラスメントを正しく理解し、基本情報や実際の事例、リスクについて知っていくための研修を致しました。明らかなハラスメント行為を行うリスクを理解し、防止の意思を持つとともに、 グレーゾーンの行為に対しても考え方を整理しておくことで、 セクシュアルハラスメント・パワーハラスメントのリスクを取り除いた コミュニケーションが取れるようになることを目的としています。 社会保険労務士 小島 奈芳子先生を講師に迎え、研修を行なっていただきました。